地球クラブに参加する保護者の記録です
1行掲示板
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[10/17 まやっぺ]
[10/11 まやっぺ]
[09/09 おしず]
[08/30 はなまるままこ]
[08/24 おしず]
ブログ内検索
最新トラックバック
ブログペット
忍者ポイント広告

6/23 久々の快晴に恵まれた、地球クラブ。いつもより、参加者がぐ~んと多かったみたい。息子と同じ保育園の子供の参加が今年2人増えて、5人になった。
今日のメインの遊びは池遊び。その前に、ちょっと畑で草むしり。息子を含めチビッコ達はちょっと働いただけで、どこかへ行ってしまった。
その後、私はママ仲間とちょっと外れて、野いちご摘み。赤く熟れた実はと~っても甘かった。
一通り、食べて、フィールドまで戻ってみると、グミの実と桑の実を皆で摘んでいた。あまぁ~い、桑のみの木には多くの人だかり。枝の下の方は子供、上の方は大人達が一粒も残すものか!という勢いで群がって、手を真っ黒にしていた。
「そこまでするか?」と思ったが、大鍋にいっぱいに摘んだ桑の実が、後でジャムになって登場!おいしかったねぇ~。山下ママ最高!
ママ達がジャムを作ってくれている頃、私は池にいました。池と言っても、地図の上では「塩之入ダム」と書かれた大きな池。その隅っこの浅いところで、子供と学生達が泳いでいました。見ていたら、すごーく楽しそう。
それなのに、息子は「オレはいい。寒い」と言って沢蟹を捕まえていました。つまらないヤツだなぁ~と思ったものの、無理強いしてもしょうがないので自由にさせておきました。
娘(1歳)は皆が入っているのを見て、自分からズボンを脱ぎだしました。でも、いざ池に入れてみようとしたら必死に抵抗。ちょっと怖かったみたい。
昔の人は池で泳ぐのが当たり前だったみたいだけど、私は池で泳いだ覚えは無い。ちょっと憧れちゃうくらい。
今度はこっそり、下に水着きてきちゃおうかなぁ~???
そうしたら、息子もいっしょに遊んでくれるかな?
P.S. 今回は自分で写真を撮るのを忘れてました。地球クラブHPで写真が公開されたら、こちらにも表示したいです。
← 応援クリックお願いします。ポチっとね。
今日のメインの遊びは池遊び。その前に、ちょっと畑で草むしり。息子を含めチビッコ達はちょっと働いただけで、どこかへ行ってしまった。
その後、私はママ仲間とちょっと外れて、野いちご摘み。赤く熟れた実はと~っても甘かった。
一通り、食べて、フィールドまで戻ってみると、グミの実と桑の実を皆で摘んでいた。あまぁ~い、桑のみの木には多くの人だかり。枝の下の方は子供、上の方は大人達が一粒も残すものか!という勢いで群がって、手を真っ黒にしていた。
「そこまでするか?」と思ったが、大鍋にいっぱいに摘んだ桑の実が、後でジャムになって登場!おいしかったねぇ~。山下ママ最高!
ママ達がジャムを作ってくれている頃、私は池にいました。池と言っても、地図の上では「塩之入ダム」と書かれた大きな池。その隅っこの浅いところで、子供と学生達が泳いでいました。見ていたら、すごーく楽しそう。
それなのに、息子は「オレはいい。寒い」と言って沢蟹を捕まえていました。つまらないヤツだなぁ~と思ったものの、無理強いしてもしょうがないので自由にさせておきました。
娘(1歳)は皆が入っているのを見て、自分からズボンを脱ぎだしました。でも、いざ池に入れてみようとしたら必死に抵抗。ちょっと怖かったみたい。
昔の人は池で泳ぐのが当たり前だったみたいだけど、私は池で泳いだ覚えは無い。ちょっと憧れちゃうくらい。
今度はこっそり、下に水着きてきちゃおうかなぁ~???
そうしたら、息子もいっしょに遊んでくれるかな?
P.S. 今回は自分で写真を撮るのを忘れてました。地球クラブHPで写真が公開されたら、こちらにも表示したいです。

PR
この記事にコメントする